ゴールデンレトリバーと多頭飼いする条件は?

実は我が家もゴールデンレトリバーとアメリカンコッカースパニエルの多頭飼いしています。
2頭いるとにぎやかで楽しいし犬同士も寂しさがまぎれる反面、相性が悪いとケンカばかりでお互いストレスが溜まり怪我をしたり最悪の場合、咬み殺してしまう事もあるそうです。

ゴールデンレトリバーと多頭飼いする条件は?

ゴールデンレトリバー 愛犬レオと アメリカンコッカー愛犬ココ

多頭飼いできる生活環境か?

まずは、犬が増えるということは、それだけ費用がかかります。
そして、飼育スペースも必要です。
時間も必要です。

無理をするぐらいなら、オススメしません。

先住犬を不幸にするぐらいなら、多頭飼いはやめましょう。

先住犬は問題ないか?

何よりも優先すべきは先住犬です。

先住犬の年齢や健康状態はどうでしょうか?
若くて健康で、性格も新しい子を受け入れやすいタイプなら、そんなにストレスにならずに仲良く楽しめるかもしれません。

しかし、シニア期に入っていたり病気を抱えていたりすると、新しい子の存在がストレスになりやすいので慎重に考えましょう。

シニア犬の中には新しい子が来てから若返ったというケースもあるので、絶対だめというわけではありません。

その子の性格などによると思います。

先住犬の性格は多頭飼いに向いているか?

もちろん、新しい子との相性にもよるのですが…
攻撃的な子や甘えん坊で飼い主さんにべったりな子は、2頭目を受け入れにくいと思います。

おっとりしてマイペースな子や、やんちゃな子は、新しい子を受け入れやすくはありますが、2頭目の子の性格によってはどちらかがストレスになる可能性があります。

好奇心が旺盛で他の犬とも仲良く遊べる子は、多頭飼いに向いていると言えます。

先住犬がどんな性格なのか、よく考えましょう。

先住犬のしつけは大丈夫か?

新しい子は、なんでも先住犬のマネをします。

しつけがきちんとできている先住犬の場合は、良い所もマネしてくれるのでしつけが楽になるケースが多いです。

でも、しつけができていない子の場合は、そのままマネします。

収拾がつかなくなったりするので、きちんとしつけをしてからにしましょう。

性別は?

オスかメスかによっても変わってきます。

オスとメスの異性の方がトラブルは少ないですが、子供を産まない場合は去勢手術や避妊手術が必要になってきます。
メス同士よりもオス同士の方がトラブルが多いです。

しかし、オス同士でも年齢差や性格によってうまくやっていける場合もあるので決してダメなわけではありません。

できれば3~5歳くらいの間に子犬を新しく迎えると受け入れやすい年齢だと思います。

体格の差は?

ゴールデンレトリバーは体が大きいので、2頭目に小型犬などを迎える場合は特に注意が必要です。
攻撃的になって大けがをさせてしまう可能性があります。

先住犬が小型犬で、2頭目が大型犬の場合の方がうまくいくケースが多いそうです。

相性は大丈夫か?

これが一番重要なのですが、先住犬と新しい犬の相性。

こればかりは会わせてみないと分からないので、もし可能であれば事前に何度か会わせてもらい判断した方が安心です。

ケンカばかりでお互いストレスが溜まってしまって病気になってしまう場合もあります。

2頭目の購入先に相談してみましょう。

ゴールデンレトリバーは我慢強いので多頭飼いはしやすいと思いますが、慎重に考えましょう。

我が家は、新しい子がなかなか気が強い子で、先住犬のゴールデンレトリバーは最初は我慢してくれてましたが、ストレス溜まってケンカばかりしてました。 

ちゃんと加減はするのでまだ良いですが、なかなか難しいなぁと思いました。

でも、お互い大人になったのか、今では仲良いのかどうなのか?って感じですが、寄り沿って寝たり誰もいないとくっついてたり(下の子が寂しがり屋で一方的にくっつく感じです 笑)してます♪

そういうのを見ると、多頭飼いってかわいさ2倍だなと思います^^